当社は、以下の基本方針を遵守します。
ブランドセーフティに関するポリシー
広告が掲載されるページ内のコンテンツ(文章・画像・音声等) は、以下に該当しないよう、適切に管理しています。
また、以下に該当しないコンテンツであっても、広告主様がブランドを棄損する恐れがあると判断したコンテンツへの配信を避けることが可能です。
- ・犯罪助長
- ・猥褻・違法な性表現
- ・死・暴力
- ・詐欺
- ・差別・人権侵害
- ・商標権・著作権侵害
- ・違法薬物
- ・その他違法・不当社会通念上不適切
無効なトラフィックに関するポリシー
- ・当社は、自社でIVT(Invalid Traffic)を発生させる行為を禁止します。
- ・当社は取引相手が、IVTのうち「悪意のある無効なトラフィック/Sophisticated Invalid Traffic(以下「SIVT」といいます)」を発生させる行為を禁止します。
- ・当社は、最終的な広告配信後のレポーティングにおいてインプレッション、クリック等の成果の測定値から、IVTのうち「⼀般的な無効なトラフィック/General Invalid Traffic(GIVT)」を除外します。
- ・当社は、SIVTが発生するのを防ぐために業界が推奨する技術標準の導入に努めます。
以上