MENUCLOSE
お問い合わせ 資料ダウンロード
お問い合わせ お問い合わせ お問い合わせ 資料ダウンロード 資料ダウンロード 資料ダウンロード
イベント

講演・学習プログラム

『るるぶ』編集者が学校にお邪魔して、編集のノウハウを講義します

『るるぶ』編集者による講義プログラム。旅行ガイドブック『るるぶ』の編集を通して、情報発信の基本や表現力などを学ぶことができます。取材体験や冊子制作(オプション)を通して地域を知ることで、地域の魅力発掘、地域の方との交流にも繋げることができます。

講演・学習プログラムの 特徴

01
編集業務を体験
『るるぶ』編集者による講義、生徒同士のワークを通して編集業務を体験することができます。講義だけでなく、フィールドワークや冊子制作も実施することでさらに実践的な知識を身に着けることができます。
02
郷土愛の醸成
地元の魅力発掘に向けた講義を実施することで、郷土愛の醸成を図り、定住の促進にも繋げます。また、地元でのフィールドワークを行うことで、地域の方との繋がりももつことができます。
03
地域の魅力発掘
修学旅行先などでフィールドワークを行うことで、地域の魅力をより知ることができます。校外学習のさらなる理解へと繋がります。

講演・学習プログラムの 活用事例

教育機関
文教大学様/るるぶ特別編集「文教大学」制作・
大学生への講義の実施
学校案内パンフレットの制作・
大学生への講義の実施
主に受験生に文教大学への理解を深めていただくために、オープンキャンパスでの配布や大学Webサイトでの公開を行っている冊子です。文教大学の学生とともに実際の誌面作成を行っています。
※vol.9は新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、大学側の判断で講義や取材同行は実施しておりません。
オリジナル冊子 講演・学習プログラム
教育機関
共愛学園中学校様/中学生への講義の実施
『るるぶ』編集者による編集体験講義の実施
長崎への修学旅行に向け、事前学習及びキャリア教育の一環として『るるぶ』編集者による2回のオンライン講義を実施。出版社の役割や編集者の仕事内容について講義をしつつ、課題としてオリジナルパンフレットの制作を生徒の皆さんに依頼。仕上がった成果物についてのコメントも講評として発表しました。
イベント オンラインイベント・ツアー 講演・学習プログラム

講演・学習プログラムの サービス提供までの流れ

01
ヒアリングの実施
生徒に身に着けてほしい力など学校様のご要望をヒアリングし、講義資料を作成します。
02
講義の実施
『るるぶ』編集者が学校に伺い、講義をします。
※講義のみの場合は、ここまでとなります。
03
フィールドワーク
生徒の皆さんによる取材・記事執筆のフィールドワークを実施。
※プランによっては、当社カメラマン・ライターが同行。
04
冊子制作
生徒の皆さんのフィールドワークを元に、当社の編集スタッフが冊子制作を行います。

講演・学習プログラムの よくあるご質問

Q
スケジュールはどれくらいですか。
A

講義のみ実施の場合は、ヒアリング、資料作成期間も含めて2か月程度頂戴しております。講義と冊子制作を行う場合は、4~5か月程度をいただいております。
※学校様の授業スケジュールによって、制作期間は変動いたします。

Q
首都圏以外でも、講師派遣は可能でしょうか。
A

可能です。首都圏以外の場合は、別途宿泊費、交通費を実費でいただいております。ただし、オンラインでの開催の場合は、宿泊費、交通費はいただきません。

Q
対応可能な生徒数は何名までですか。
A

講師1人につき40名を想定しております。ただし、40名を大幅に超える場合は、複数講師の派遣、オンライン同時中継などで対応させていただきます。
※複数講師派遣は別途費用が発生いたします。

SERVICE 広告・サービスメニュー

CONTACT
お問い合わせ
弊社のサービスへ興味をお持ちの方は、
是非
下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
DOCUMENTS
資料ダウンロード
企画書・サンプルデータを
提供しています。